イエッチャ!
東松原は住みたくない?一人暮らし・ファミリーの住みやすさまとめ
今日は東京都世田谷区東松原駅の住みやすさ・住みにくさについてお届けします。
東松原駅の賃貸の家賃相場・自然・交通アクセス・治安・利便性は?
女性の一人暮らしやファミリーが住みやすいエリアは?
そんな謎に迫ります!
これを読めば、東松原駅の住みたい理由・住みたくない理由がわかります!
それでは今日もイエッチャ!
- 東松原駅に住むメリット・デメリット
- 一人暮らしとファミリーどっちにおすすめか
- 隣駅(新代田駅・明大前駅)と比べて、住みやすいか住みにくいか
- 駅周辺の施設(スーパー・飲食店・商業施設など)
これできみも世田谷区マスターッチャ!
家賃相場・住みやすさ・駅情報|東松原駅(世田谷区)
東松原駅の基本情報
駅名 | 東松原(ひがしまつばら)駅 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都世田谷区松原五丁目 | |
路線 | 京王井の頭線 | 新代田 ← 東松原 → 明大前 |
賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性
東松原駅の住みやすさ・住みにくさを賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性の5つ項目にまとめました。
家賃相場 | ||
---|---|---|
交通 | ||
治安 | ||
自然 | ||
利便性 |
東松原駅の【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】の合計は☆18!
世田谷区にある東松原駅は、京王井の頭線の駅だよ!
世田谷区の「高級住宅」がある地域としてもそこそこ有名な駅ニャ!
世田谷区には高級住宅街がチョコチョコあるよね?
特に住みたいポイントは?
東松原駅の住みたい理由としては
渋谷まで10分以内なのに治安が良い事と数分歩くと大きな公園があるって事だニャ!
大きな公園が1つあるだけで自然レベルは爆上がりだよね!
世田谷区らしくて好印象!
逆に住みたくない理由としては、
スーパー・飲食店が全然ない所住宅地の道幅が狭い事だよ!
そんなにないんだw
ちょっと対応策も含めて東松原駅の住みやすさを解剖していくぞ!
- 大きな公園がある
- 渋谷までスグ
- 治安が良く高級住宅がある
- スーパー・飲食店が少ない
- 住宅街の道が狭い
- 緩い坂が多い
賃貸の家賃相場|東松原駅(世田谷区)
東松原駅の家賃相場を間取り別にまとめました。
1R~ | 7.5万円 |
---|---|
1LDK〜 | 12.2万円 |
2LDK~ | 19万円 |
1LDK~:カップル向け
2LDK~:ファミリー向け
東松原駅の家賃相場は☆3.5!
1Rや1Kは7.5万だね!
明大前とそこまで変わらないね!
明大前と違って1路線しか通ってないけど、その分都心に近くなってるからね!
ただ全体の間取り平均だと
吉祥寺側の明大前駅より4000程高いよ。
広い家が明大前より沢山あるから平均家賃を引き上げてるね!
さすが高級住宅街!
ちなみに渋谷側の新代田駅よりは4000程安いよ。
交通アクセス|東松原駅(世田谷区)
東松原駅の交通アクセスをまとめました。
各ターミナル駅までの所要時間と乗換回数は下記の通りです。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿 | 12分 | 1回 |
渋谷 | 9分 | 0回 |
池袋 | 33分 | 1回 |
東京 | 34分(二重橋前) | 1回 |
上野 | 43分 | 1回 |
品川 | 29分 | 1回 |
東松原の交通アクセスは☆4!
東松原駅は、京王井の頭線のみ使える駅だよ!
でも渋谷まで乗り換えなし!
10分切るから高評価は納得だ!
京王井の頭線は吉祥寺・下北沢などの良い駅が沢山あるからニャ!
ちなみに、吉祥寺駅には20分・下北沢駅には2分で行けるニャ!
新宿にも10分ちょっとで行ける事を忘れるな!
東松原駅の隣駅一覧
京王井の頭線 | 新代田 ← 東松原 → 明大前 |
---|
治安|東松原駅(世田谷区)
東松原駅周辺の犯罪件数を表にまとめました。
住みやすいエリア・住みにくいエリアを住所別にチェック!
駅名 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入 窃盗 |
---|---|---|---|---|
羽根木一丁目 | 0件 | 1件 | 0件 | 10件 |
羽根木二丁目 | 0件 | 0件 | 0件 | 6件 |
松原五丁目 | 0件 | 0件 | 1件 | 11件 |
代田四丁目 | 0件 | 2件 | 0件 | 10件 |
粗暴犯:暴行・傷害など
侵入窃盗:空き巣・事務所荒らしなど
非侵入窃盗:自転車盗難・万美技・車上ねらいなど
東松原の治安は☆5!
東松原駅周辺は、治安もよい高級な住宅街よ!
一人暮らしの女性にも全く心配はないね!
全然問題ない!
駅前の治安はどうかな?
駅前にも若者が集まる場所などないから治安が悪く成りようがないニャ!w
自然|東松原駅(世田谷区)
駅周辺の自然環境についてまとめました。
ファミリーにおすすめのスポットや東松原駅周辺の散歩コースは?
- 世田谷区立羽根木公園/6分
- 世田谷区立赤羽根公園/1分
【東松原の自然】は☆4!
南に6分くらい歩くと【世田谷区立羽根木公園】
があるニャ!
ここは世田谷区を代表する公園で野球場・テニスコート・球技広場・図書館
まであって、一日中過ごせるばしょになってるニャ!
世田谷区のセーブポイントだね!
駐車場も完備してるから家族で毎日大自然だ!
利便性|東松原駅(世田谷区)
住みやすさには欠かせない買い物環境や外食環境も要チェック!
駅周辺のスーパーや飲食店を一覧にまとめました。
- パルケ 松原店/2分
- 大阪王将 東松原店/1分
- とんかつ新宿さぼてん 東松原店/2分
- 東亜コーヒーショップ 松原店/2分
- ―
【東松原の利便性】は☆1.5!
東松原駅周辺は、スーパーが殆どないッチャ。
パルケ松原店があるけど大型スーパーってわけじゃないね!
パルケが生命線か!
生命線ほっそ!
コンビニがいくつかと、薬局いくつか、あるからそこで買物するといいニャ!
あとは隣の駅に行くことだね!
23区マスターっぽくなってきたニャ!
東京23区の物件を探すなら―
サービス名 | イエプラ |
---|---|
会員登録 | 無料 |
おすすめな人 | ・引っ越しまで時間がない ・引っ越しに不安がある ・スーモに載ってない物件を見たい |
口コミ情報 | →イエプラの評判を見る |
公式サイト | https://ieagent.jp |
ファミリーで住むメリットは?|世田谷区の住みやすさ
さて、最後に世田谷区の子育て環境もチェックしておきましょう。
東松原駅がある世田谷区は、自治体独自の子育て支援サービスを提供しています。
世田谷区の子育て世帯向け支援制度は下記の通り。
ファミリーにおすすめ!世田谷区の子育て支援制度
子育て支援制度 | 内容 |
---|---|
ひととき保育 | 子どもの保育サービス(有料) |
トワイライトステイ | 子どもの保育サービス(有料) |
子どものショートステイ | 子どもの保育サービス(有料) |
私立幼稚園補助金 | 私立幼稚園の保育料や入園料等の一部を補助 |
第3子以降の出産費補助 | 第3子以降の出産費用の一部を補助 |
東松原駅は住みやすい?住みにくい?|まとめ
東松原は住みたくない?一人暮らし・ファミリーの住みやすさまとめ
さて、今日は東京23区の東松原駅(世田谷区)の住みやすさを大特集!
賃貸の家賃相場や交通アクセス、治安や自然について学んだね。
最後に、東松原駅の住みやすいポイント・住みにくいポイントを復習しとこ!
- 大きな公園がある
- 渋谷までスグ
- 治安が良く高級住宅がある
- スーパー・飲食店が少ない
- 住宅街の道が狭い
- 緩い坂が多い
東京都世田谷区東松原駅は、ファミリーにも一人暮らしにもおすすめな駅だったッチャ。
ってことで、23区の他の駅も合わせてチェックしてみてね!よろしくニャ~。
【世田谷区の住みやすさはコチラ↓↓】
高井戸駅の住みやすさはコチラ↓
富士見ヶ丘駅の住みやすさはコチラ↓
浜田山駅の住みやすさはコチラ↓
コメント