【イエッチャ!】
今日は【広尾駅は住みたくない?治安・物価・家賃相場を調査】
という事で港区/広尾駅の住みやすさを徹底調査!
広尾駅の賃貸の家賃相場・自然・交通アクセス・治安・利便性など気になる情報を掘り下げていきます!
東京都港区にある広尾駅は一人暮らしorファミリーのどちらにおすすめの駅なのか!?
それでは今日も【イエッチャ!】

これできみも港区マスターッチャ!
家賃相場・住みやすさ・データ|港区/広尾駅
所在地 | 東京都港区南麻布五丁目 |
---|---|
路線 | 東京メトロ日比谷線 |
乗降人員 | 41,452人/日 |
【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】
港区/広尾の【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】をまとめました。
家賃相場 | ☆0 | |
---|---|---|
交通アクセス | ☆☆☆☆ | ☆4 |
治安 | ☆☆☆☆☆ | ☆5 |
自然 | ☆☆☆☆☆ | ☆5 |
利便性 | ☆☆☆ | ☆3 |

港区/広尾駅の【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】の合計は☆17!

来ましたか東京でもトップに高い街!
ミ・ナ・ト・ク!

広尾駅は東京メトロ【日比谷線】の駅であの【恵比寿駅】と【六本木駅】の間の駅ッチャ!
日比谷線の中でも1番高級なエリアになるね!

てことは日本の中でも高級な場所ってことだな!

【インターナショナルスクールや皇室御用達の学校】が集まるエリアッチャ!

有名人や芸能人、政財界の子供の匂いがするぜー!
そんな広尾駅の住みたい理由は?

広尾駅の住みたい理由は【超都心なのに閑静な住宅街な事・超都心なのに大きな自然公園がある事】ッチャ。

たしかに、こういう超都心て繁華街のイメージがあるけど、ここいらは、また一段階上のイメージやな!

超都心の繁華街も希少種だけど、超都心で閑静なエリアはもっと希少種ッチャ!

この辺りは数少ないそれって事だな!

日本トップの地価のエリアだからニャ!

OK!そんな広尾駅の住みたくない理由は?


スーパーも気楽に行けるような所は少なそうだ。

あと盲点なのが、距離的に副都心(渋谷・新宿・池袋)に近いのに、そっちには乗換が必要ッチャ!
日比谷線しか通ってないから上野と東京方面しか乗換なしで行けない事ッチャ!

それは以外だわ!逆に渋谷新宿に近いと思ってましたー!
日比谷線しか使えない広尾駅の事を教えてくれ!

了解OK!レッツゴー!
賃貸の家賃相場|港区/広尾駅
1R~ | 11.4万円 |
---|---|
1LDK〜 | 21.2万円 | 2LDK~ | 38万円 |

【広尾の家賃相場】は☆0!

出た!0!w
1R~でも11万円台超えるとしょうがないかぁ。

そうっちゃね~東京23区と言っても家賃に幅が凄くあるッチャね!

【日比谷線はどういう路線なの?】

日比谷線は1R~1Kは平均で9.75万円~だッチャ!
良い駅に止まる人気の高い路線ッチャね

へ~!
ちなみに【広尾駅と他の駅の家賃を比べると?】

1R~1Kで見てみるッチャ。
中目黒方面側:恵比寿駅と比べると広尾駅が約2000円~安い家賃相場ニャ!
北千住方面側:六本木駅と比べると広尾駅が約20000円安い家賃相場ニャ!

1R~1Kで20000円~も差が付くのかよ!
恐るべし六本木!

上には上がまだまだあるって事ッチャね!
しかも広尾駅~六本木駅は歩いても20分くらいで行けるから益々工夫出来る事ッチャ!

そっか!【広尾駅】で家賃を抑えて、隣の【六本木駅】側の施設を自転車で利用するのも手だよね!

家賃を抑えて、と言えるのか!w

てか逆に六本木と恵比寿に挟まれた広尾駅は凄いね。

交通アクセス|港区/広尾駅
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿 | 15分 | 1回 |
渋谷 | 12分 | 1回 |
池袋 | 26分 | 1回 |
東京(大手町) | 20分 | 0回 |
上野 | 30分 | 0回 |
品川 | 17分 | 1回 |

【広尾の交通アクセス】は☆4!

【広尾駅】に通ってる地下鉄は日比谷線だけらしいね!

そうニャ!
上野駅=約30分・東京駅=約20分で乗り換えなしでいけるよ!

あれ?
距離的には【広尾駅】って渋谷とか新宿に近くなかった?

距離的にはそうなんだけどニャ!
日比谷線しか通ってないとこう言う事が起こるニャ~。

へ~こんな事もあるのかぁ。逆に電車じゃなくて、自転車・バイク・車とかなら速いんだもんね。

広尾駅から電車で、新宿=15分・渋谷=12分だニャ。
ちなみに広尾駅~渋谷駅までは自転車だと10分ちょっとで行けるニャ。

あんら~、電車より速いやん。
いやぁここまで、都心に近くなるとこういう事も起きてくるのか!

これぞイエッチャ!これぞ東京23区!
これからも歩いて行った方が速い駅や直通より乗り換えた方が速い駅が出てくるよ!

もういや~ん。

大丈夫!
そのための【イエッチャ】やろ!

一生付いていきます!
治安|港区/広尾駅

【広尾の治安】は☆5!

あれ!この都心のエリアは治安良いんだ!

いや!こっからは、駅毎に顔色が一気に変わるッチャね!

広尾駅周辺は治安が良いエリアニャ!
この辺りに住みたい人には人気のエリアッチャね!

そうなんだぁ!むしろこれだけ都会なのに、治安が良いってのが珍しいんだな!
それじゃ日比谷線の【周辺駅と比べると?】

中目黒方面側:【恵比寿駅」も栄えてるのに治安が良い人気の場所ニャ!
北千住方面側:「六本木駅」は治安が悪いエリアニャ!

六本木で事情が変わった!
治安が悪いって言い切られた!

勿論六本木に住んでる人も沢山いるから、エリアに寄るんだけどニャ。
データ的に六本木はちょっと悪いニャ。

まぁあれだけ都会ならねえ。
夜のお店のトップだもんなぁ!

東京23区の駅探しは、【何を自分が優先させるか】をまず第一に考える事からニャ!

とりあえず広尾駅が
「ファミリー」にも「女性一人暮らし」も優しい駅って事もわかったよ!

利便性と治安を両方取っていこうぜ!
自然|港区/広尾駅
◆付近の自然◆
・有栖川宮記念公園/3分
・渋谷区立広尾公園/5分
・広尾東公園/3分

【広尾の自然】は☆5!

どわ!自然5なのかよ!
こんなに都会の場所で?

広尾駅には近くドデカ公園があるニャ!
その代わり小さい公園なんかは殆どないッチャ!

都会の特徴だね!
デカい公園があるかないかで、☆1か☆5かみたいな感じだな!

その通りッチャ!
ドデカ公園があれば、子供も飽きないし、毎日違う公園にファミリーで行く大変さもなくなるからニャ!

OK!
ちなみに、広尾駅には【どんな公園があった?】

★今回は【有栖川宮記念公園】!
広尾駅から徒歩3分の所にある公園だニャ!

へ~もう名前がすごそう!
【どんな特徴がある?】

明治維新後は京都有栖川宮の御用地となり、その後港区が管理する事になったニャ。
広大な公園は大きく二つのエリアに分けられるッチャ!

へ~!2つのエリアに分けられる程ドデカ公園てことだな!

1つは水場エリア!
歩ききるのに約1時間はかかる遊歩道があってにゃ。
大人は散歩道、子供はザリガニ釣りも出来て親子で遊べるッチャ

親子で遊べるし、しっかりと準備してガチ目のハイキングも行けるのか!
公園を超えてるね!

裏道も入れると、正に探検だニャ!
注意点は高低差が結構あるので、歩きやすい靴で行く事と、途中にトイレや自動販売機はないから水筒などを持参するといいッチャね!


名前の由来にもなる有栖川宮をはじめとする像はこっちにあるッチャ。
グラウンドのように広い場所があるから、親子でフリスビー系やキャッチボールも出来るニャ。
こっちにはトイレもあるッチャね!

非の打ちどころがないなぁ!
【なんか気を付ける所もあるんか?】

唯一上げるとすれば、公園近くの坂は結構車通りがあるので子供の飛び出しに気を付ける事。
あとはさっき上げたトイレと飲料水の確保ッチャ!

OK!了解!
利便性|港区/広尾駅
◆スーパー◆
・National Azabu Supermarket/4分
・自然食品F&F 広尾店
・ピカール 広尾店/7分
・株式会社明治屋 広尾ストアー
・miniピアゴ 広尾5丁目店/7分
・まいばすけっと広尾5丁目/8分
◆飲食店◆
・Burger Mania Hiroo/1分
・すし三崎丸 広尾/3分
・カレーハウスCoCo壱番屋 東京メトロ広尾駅前店/3分
・レストランひらまつ 広尾/2分
・リンガーハット 広尾店/2分
・鳥貴族 広尾店/3分
◆ショッピングモール・複合施設等◆
・広尾プラザ
・広尾ガーデン

【広尾の利便性】は☆3!

お、意外に大丈夫そうだな!
この辺りだと0とか1でも全然驚かないよw

まぁこういう超都心の特徴として、スーパーが少なくなってコンビニが多くなるのは必然だからニャ!

わかるわかる!
そんな広尾駅で【紹介できる所は?】

今回は!スーパー:【National Azabu Supermarket】だニャ!

上で紹介してるスーパーか?横文字!
さすがオシャレ!w
どんな特徴があるの?

【National Azabu Supermarket】は広尾駅から徒歩4分。
有栖川公園の近くにあるので、このエリアでは見た目も含めてdダントツで有名なスーパーッチャね!
営業時間は【9時00分~20時00分】まで。

さすが!全然夜遅くまでやる気ないね!w
港区の余裕を感じるぜ!

商品・BGM・買物客、どれをとっても国際色を味わえる所ッチャ!
入った瞬間、外国のスーパーに来た気分になれるニャ!
1Fが食料品売り場で、見た事ないチーズやバター・ジャムなどの種類が半端なくて大人気だニャ!

2階が家庭用品が売り場。
階段を上がるだけでこれまた欧米ドラマの香りが!
日本にはないデザインの食器類や雑貨が売っていて、見てるだけでも十分楽しめるスーパーだニャ!

周辺には大使館やインターナショナルスクールも多いからそういう人達には嬉し懐かし朝帰りだね!

そうッチャ!
少し物価も高いけど、外国の人には懐かしい匂いがする場所ニャ。
ちなみに海外生活が長かった人からもやっぱり人気みたいね!

その店独自のこだわりがあると、買う前の段階で楽しみが1つ増えるよね!

日本でもこういう場所は他にないんじゃないかニャ!


【アイアンマン】に俺はなる!

【23区マスター】に先になれ!
東京23区の物件を探すなら―
サービス名 | イエプラ |
---|---|
会員登録 | 無料 |
おすすめな人 | ・引っ越しまで時間がない ・引っ越しに不安がある ・スーモに載ってない物件を見たい |
口コミ情報 | →イエプラの評判を見る |
公式サイト | https://ieagent.jp![]() |
住みやすさまとめ|港区/広尾駅
【完全版】広尾駅は住みたくない?駅周辺の治安と物価は?

港区/広尾駅の住みたい理由・住みたくない理由をもう一度おさらいしよう!
住みたいポイント
・お洒落なお店が多い
・超都心なのに近くに巨大な自然公園がある
・超都心なのに閑静な住宅街
住みたくないポイント
・家賃が超高い
・物価も高い店が多い
・意外に新宿・渋谷・池袋側に乗換が必要

最後までご覧頂きありがとうございますニャ。
【港区の住みやすさはコチラ↓↓】

【恵比寿駅の住みやすさはコチラ↓↓】

【六本木一丁目(六本木駅)の住みやすさはコチラ↓↓】

コメント