イエッチャ!
【完全版】上井草は住みにくい街?一人暮らし・ファミリーの賃貸
今日は東京都杉並区上井草駅の住みやすさ・住みにくさについてお届けします。
「上井草駅の賃貸の家賃相場・自然・交通アクセス・治安・利便性は?」
「一人暮らしの女性やファミリーにおすすめのエリアは?」
これを読めば、上井草駅の住みたい理由・住みたくない理由がわかります!
- 上井草駅で生活する上でのメリット・デメリット
- 【一人暮らしorファミリー】おすすめは?
- 隣駅(井荻駅・上石神井駅)と比べて、住みやすいか住みにくいか
- 上井草駅周辺のスーパー・飲食店・商業施設
これできみも杉並区マスターッチャ!
家賃相場・住みやすさ・駅情報|上井草駅(杉並区)
上井草駅の基本情報
駅名 | 上井草(かみいぐさ)駅 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都杉並区上井草三丁目 | |
路線 | 西武新宿線 | 井荻 ← 上井草 → 上石神井 |
賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性
上井草駅の住みやすさ・住みにくさとは―。
賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性の5項目を徹底的に調べました。
家賃相場 | ||
---|---|---|
交通 | ||
治安 | ||
自然 | ||
利便性 |
上井草駅の【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】の合計は☆17!
上井草駅は東京都杉並区上井草三丁目にあるんだ!
西武新宿線が通ってるニャ!
西武新宿線な!
上井草駅の住みたい理由は?
上井草駅の住みたい理由は、
家賃が安い!・治安が良い!・駅前に公園が多い!・肉のハナマサがある・あと意外に杉並区な所ニャ!
肉のハナマサね!
住みたくない理由は?
上井草駅の住みたくない理由は、
新宿意外の副都心駅に行きにくい!買い物・飲食店施設が総じて少ない事だニャ!
それでは上井草駅は、ファミリー向けなのか、一人暮らし向けなのか!
行ってみよう!
- 肉のハナマサがある
- 家賃が安い
- 西武新宿駅に1本で行ける
- 駅前に飲食店が少ない
- 夜になると寂しい
- 娯楽施設がない
賃貸の家賃相場|上井草駅(杉並区)
上井草駅の家賃相場を間取り別にまとめました。
1R~ | 6.6万円 |
---|---|
1LDK〜 | 9.5万円 |
2LDK~ | 12.7万円 |
1LDK~:カップル向け
2LDK~:ファミリー向け
上井草駅の家賃相場は☆4.5!
上井草駅の家賃は東京23区の中でもトップクラスに安い!
1R~1Kでも約6.5万円だね!
お~!6万円代か!西部新宿線はお手頃に住むなら狙い目だわ!
西武新宿線の他駅は?
都心側:井荻駅の1R~間取り平均より0.17万円安いよ!
逆側:上石神井駅の1R~間取り平均より0.2万円高いよ!
お~でもこの辺りまだまだ安い!
西武新宿線の中でも狙い目の駅だぜ!
その通りだニャ!
交通アクセス|上井草駅(杉並区)
上井草駅から主なターミナル駅までの所要時間と乗換回数です。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿 | 30分 | 1回 |
渋谷 | 38分 | 1回 |
池袋 | 34分 | 1回 |
東京 | 47分 | 1回 |
上野 | 50分 | 1回 |
品川 | 52分 | 1回 |
羽田空港 | 78分 | 2回 |
成田空港 | 88分 | 2回 |
上井草の交通アクセスは☆2!
上井草駅で使用出来るのは西武新宿線の1路線のみ!
主要駅に30分以上かかってしまうのが痛かったぜ!
どの駅にも乗り換えは必要かな?
西武新宿駅から新宿駅は歩いて約5分!
上井草駅から西武新宿駅へは乗り換えないから西武新宿駅で降りて
JR新宿駅まで余裕で歩けるニャ!
あ~西武新宿駅ってむしろ!
新宿駅の街の施設が集まってる所だね!
もう完全新宿駅だわ!
西武新宿駅はもうJR新宿駅や!
ん~!
上井草駅の隣駅一覧
西武新宿線 | 井荻 ← 上井草 → 上石神井 |
---|
治安|上井草駅(杉並区)
下記は上井草駅周辺の犯罪件数です。
住みやすいエリア・住みにくいエリアを住所別にチェック!
駅名 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入 窃盗 |
---|---|---|---|---|
上井草二丁目 | 0件 | 0件 | 0件 | 5件 |
上井草三丁目 | 0件 | 0件 | 1件 | 8件 |
上井草四丁目 | 0件 | 0件 | 0件 | 2件 |
井草五丁目 | 0件 | 0件 | 0件 | 1件 |
粗暴犯:暴行・傷害など
侵入窃盗:空き巣・事務所荒らしなど
非侵入窃盗:自転車盗難・万美技・車上ねらいなど
上井草の治安は☆4!
上井草駅=東京都杉並区上井草三丁目にあるニャ!
駅周辺の治安はかなりいいで!
駅周辺にはお手頃のスーパーと閑静な住宅街があるだけ。
子育てファミリーにも女性にも安心の街だな!
そうだね!落ち着くし、治安の良いところは杉並区の良さでもあるッチャ。
坂や東京特有の道幅の狭さも殆どないことがポイント!
自然|上井草駅(杉並区)
上井草駅周辺の公園や、ファミリーにおすすめの自然スポットをピックアップしました。
- 杉並区立井草森公園/8分
- 矢頭公園/8分
- 柿木北公園/9分
- 柿木公園/3分
- 杉並区立四宮森公園/6分
- 杉並区立上井草向山公園/3分
- 杉並区立上瀬戸公園/5分
- どんぐり山児童公園/4分
【上井草の自然】は☆4!
上井草駅周辺の自然のランキングはかなりいいね!
意外に大きいランドマーク的な公園はないのか!
なのに高評価だな!
上井草の駅周辺に(特に東側)にいい感じの公園が密集してるのがポイントだニャ!
中でも杉並区律井草森公園は水遊びも、遊具も、広場もあって、砂場遊びもできる万能公園だニャ。
土日にはフレッシュジュースやクレープなどの移動販売車も来るくらいの規模があるニャ!
NPOとボランティアによる子供パークも開催されて、工作コーナーや積み木・焚き火・ハンモック、などいろいろ学びながら遊べるんだ!
まさに地域に愛されて皆が知ってる公園だニャ!
子供連れには本当に天国だなぁ!
利便性|上井草駅(杉並区)
住みやすさには欠かせない買い物環境や外食環境も要チェック!
- 肉のハナマサ 上井草店/3分
- まいばすけっと上井草駅南/1分
- miniピアゴ 上井草3丁目店/1分
- キッチン南海 上井草店/1分
- いきや/1分
- 美味しんぼ/1分
- レストラン アオヤギ/1分
- 彩鶏 上井草店/1分
- ―
【上井草の利便性】は☆2.5!
上井草駅周辺の利便性はまぁ低いね!
スーパーが大体三つかぁ。でも肉のハナマサがあるね!
そそ!われらが救世主肉のハナマサ上井草店だニャ!
上井草から歩いて3分!業務用食材の店だよ!
メインは家族サイズの冷凍肉や加工食品だけど、ラーメン・アルコール・野菜やスナック菓子なども置いているから、普通のスーパーの代わりになれるニャ!
どういうのがあるかっていうと、加熱前の「もも」・「ねぎま」・「なんこつ」・「つくね」・「かわ」
が100本単位で箱買い出来たりするんだニャ!
さすが業務用!
住宅街にあるし、まさにファミリー向けの買いだめしたくなる店なんだよな!
そうそう!ビバ!ハナマサ!
東京23区の物件を探すなら―
サービス名 | イエプラ |
---|---|
会員登録 | 無料 |
おすすめな人 | ・引っ越しまで時間がない ・引っ越しに不安がある ・スーモに載ってない物件を見たい |
口コミ情報 | →イエプラの評判を見る |
公式サイト | https://ieagent.jp |
ファミリーで住むメリットは?|杉並区の住みやすさ
杉並区では、独自の子育て支援制度を設けています。
そんな杉並区の子育てファミリーにおすすめのサービスをピックアップ!
ファミリーにおすすめ!杉並区の子育て支援制度
子育て支援制度 | 内容 |
---|---|
子どもショートステイ | 子どもの保育サービス(有料) |
一時保育 | 子どもの保育サービス(有料) |
杉並子育て応援券 | 未就学児がいる家庭に子育て応援券を配布 |
私立幼稚園補助金 | 私立幼稚園の保育料や入園料等の一部を補助 |
杉並区の待機児童数
杉並区の待機児童数は、0人!
お見事です!!
てことで、杉並区では保育園希望者はかなり入れる可能性が高い!
子育て世代のファミリーには住みやすい街だッチャ。
上井草駅は住みやすい?住みにくい?|まとめ
【完全版】上井草は住みにくい街?一人暮らし・ファミリーの賃貸と治安とアクセス
今回は、上井草駅の住みやすさ・住みにくさ特集!
ってことで、上井草駅の賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性についてお届けしたッチャ。
上井草駅の住みやすいポイント・住みにくいポイントをもう一度振り返り!
- 肉のハナマサがある
- 家賃が安い
- 西武新宿駅に1本で行ける
- 駅前に飲食店が少ない
- 夜になると寂しい
- 娯楽施設がない
東京都杉並区上井草駅は、ファミリーにも一人暮らしにもおすすめしたい駅だったニャ。
他の駅の住みやすさ情報も、覗いてみてね!
【杉並区の住みやすさはコチラ↓↓】
沼袋駅の住みやすさはコチラ↓
新井薬師前駅の住みやすさはコチラ↓
武蔵関駅の住みやすさはコチラ↓
コメント