この記事では品川区の住みやすさランキングやファミリー向けのエリアを徹底調査。
戸越銀座、目黒、武蔵小山など人気エリアのほか品川区民のメリットも!
賃貸物件の相場・治安・一人暮らし向け、子育て向けマンション・買物先まで網羅!
これを読めば、品川区の住みたい理由・住みたくない理由がわかります。
品川区の住み心地の良い駅ランキングもご覧ください!
品川区の基本情報
面積 | 2284m2 |
---|---|
人口 | 416,098人 |
人口密度 | 18,218人/m2 |
隣接する区 | 港区、江東区、大田区、目黒区、渋谷区 |
区役所所在地 | 東京都品川区広町二丁目1番36号 |
公式HP | 品川区公式サイト |
品川区|賃貸の家賃相場と住みやすさ
家賃 | ☆☆ | ☆2 |
---|---|---|
交通 | ☆☆☆☆ | ☆4 |
治安 | ☆☆☆☆ | ☆4 |
自然 | ☆☆☆ | ☆3 |
利便性 | ☆☆☆☆ | ☆4 |
それでは、品川区の住みやすさについて詳しくみていきましょう。
まずは家賃相場から!
品川区の家賃相場
1R~ | 86~9万円 |
---|---|
1DK~1LDK | 105~15万円 |
2DK~ | 21万円~ |
品川区は、東京23区の中で家賃相場が3番手クラスに高い街です。
目黒や五反田の方面に行くと相場が上がり、西大井町・鮫洲の方面は家賃が下がる傾向があります。
品川区の交通
山手線・埼京線・横須賀線など14本の路線が通っていて、都心部だけでなく、埼玉や横浜へもアクセスにも優れます。
目黒駅が代表的な区のターミナル駅。
更に品川駅まで出れば新幹線も利用できるので、出張にも便利。
アクセスは23区内でもトップでしょう。
品川区の治安
品川区の治安は23区中5位です。
事件の発生数、人口に対しての犯罪発生率は、良好と言えます。
更に子育て支援にも力を入れていて、防犯ブザーを持たせるなど、地域で子供を守る工夫を徹底しています。
品川区の自然
一人当たりの公園の面積・公園全体の規模共に23区中10位程度なので、可もなく不可もなくといった所でしょうか。
品川区の利便性
戸越銀座は、都内で1番長い商店街と言われていて、400店舗以上の店が立ち並びます。
昔ながらの個人店で低価格の食材が買えるので、一人暮らしでもファミリーでも買物利便性は高いですね。
オフィスビルが建ち並ぶビジネス街の印象が強いですが、下町の商店街は物価が安い所も沢山あります。
品川区|住みやすい街ランキング
品川区の中で、「住み心地が良い」と評判の駅をランキング形式でご紹介します。
それでは、それぞれの駅の家賃相場や住みやすさポイントもまとめましたのでさっそくご覧ください!
- 戸越銀座
- 目黒
- 武蔵小山
如何ですか?
聞いた事あるエリアもありそうですね。
都内でも人気のエリアが密集しています。
BEST1【戸越銀座駅】|家賃相場と住みやすさ
路線:東急池上線
徒歩圏内駅:戸越駅(都営地下鉄浅草線):戸越公園駅(東急電鉄大井町線):武蔵小山駅(東急電鉄目黒線):大崎駅(山手線)
徒歩圏内に武蔵小山駅と大崎駅があるのは相当でかいです!
東京でオウチ探しの際は、第一の最寄り駅と同じくらい第2、第3の最寄り駅に注目するとお得に家探しが出来ますよ!
【戸越銀座駅】|口コミ
- マスコットキャラクターに戸越銀次郎(銀ちゃん)がいる。
- 戸越銀座商店街の店舗数は400店以上!
- 買物やお惣菜は心配なし。
- 駅前は踏切があって不便。
- 日本一長い商店街と紹介されたが、実際は大阪の天神橋筋商店街の方が長かった。
- 子育て層に強い賃貸マンションが充実してる。
- 徒歩20分以内に4駅あって複数路線使える。
- 商店街は常に賑わう。
BEST2【目黒駅】|家賃相場と住みやすさ
路線:J山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線
徒歩圏内駅:中目黒駅(東急東横線)他多数
さすがに家賃はしますね。でも目黒ですからw
目黒駅事態がターミナル駅になってるので大体どこでも行けます!
新宿駅・渋谷駅・池袋駅・東京駅・品川駅・全て乗り換えなしでアクセス可能です。
【目黒駅】|口コミ
- 大型商業施設「アトレ」は駅直結で便利
- オシャレなカフェスポットも豊富
- 飲食店がとにかく多く何気に多国籍
- 老舗の名店からお洒落なレストランまであってグルメ
- 意外に坂が多い
- このエリアは一人暮らし層向けファミリーで値段が跳ね上がる
BEST3【武蔵小山駅】|家賃相場と住みやすさ
路線:東急目黒線
徒歩圏内駅:五反田他(山手線)(浅草線)(池上線)
武蔵小山駅は、家賃が安いというわけではないのですが、利便性と周りの駅とのバランスで見ると狙い目な駅です!
イエッチャ的には、今後ますます人気が出て地価の上昇が期待出来るだろうと思ってます。
【武蔵小山駅】|口コミ
- パルム商店街という長いアーケードが便利
- 人通りが多く、年寄りも多いので治安がいい
- 若者向けの店が少ない
- 住宅街も閑静で治安がいい
- 学校や保育施設が多く子育てしやすい
- ターミナル駅のすぐ近くなのでラッシュが厳しい
そんな武蔵小山駅の住みやすさ詳細はコチラ↓
東京23区の物件を探すなら―
サービス名 | イエプラ |
---|---|
会員登録 | 無料 |
おすすめな人 | ・引っ越しまで時間がない ・引っ越しに不安がある ・スーモに載ってない物件を見たい |
口コミ情報 | →イエプラの評判を見る |
公式サイト | https://ieagent.jp |
品川区の住みやすさ|まとめ
品川区の住みやすさランキング。
品川区は住みたくない?一人暮らし・ファミリーの住みやすさまとめ
今回は、品川区の住み心地の良い駅(戸越銀座・目黒・武蔵小山)をランキング形式でご紹介しました!
賃貸物件・治安・子育て向けマンション・ファミリー向け賃貸の家賃相場を御紹介しました
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
コメント