御茶ノ水駅は住みにくい街?女性の一人暮らしより金持ちが多い?
今日は東京都千代田区御茶ノ水駅の住みやすさ・住みにくさについてお届けします。
「御茶ノ水駅の賃貸の家賃相場・自然・交通アクセス・治安・利便性は?」
「一人暮らしの女性やファミリーにおすすめのエリアは?」
これを読めば、御茶ノ水駅の住みたい理由・住みたくない理由がわかります!
- 御茶ノ水駅で生活する上でのメリット・デメリット
- 【一人暮らしorファミリー】おすすめは?
- 隣駅(神田駅・四ツ谷駅)と比べて、住みやすいか住みにくいか
- 御茶ノ水駅周辺のスーパー・飲食店・商業施設

これできみも千代田区マスターッチャ!
御茶ノ水駅の基本データ・住みやすさ評価
御茶ノ水駅の基本情報
駅名 | 御茶ノ水(おちゃのみず)駅 | |
---|---|---|
所在地 | 東京都千代田区・文京区 | |
路線 | 中央線 | 神田 ← 御茶ノ水 → 四ツ谷 |
路線 | 総武線 | 秋葉原 ← 御茶ノ水 → 水道橋 |
路線 | 丸の内線 | 淡路町 ← 御茶ノ水 → 本郷三丁目 |
御茶ノ水駅の住みやすさ【家賃相場・交通・治安・自然・利便性】
御茶ノ水駅って住みやすいの?住みにくいの?
引っ越しの前に知っておきたい【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】について調べてみました。
家賃相場 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
交通 | ![]() |
![]() |
治安 | ![]() |
![]() |
自然 | ![]() |
![]() |
利便性 | ![]() |
![]() |

御茶ノ水駅の【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】の合計は☆16!

御茶ノ水駅は、千代田区にある駅だッチャ。

そんな御茶ノ水駅の住みたい理由と住みたくない理由をさっそく見ていくよ!
御茶ノ水駅の住みたい理由・住みたくない理由
住みたい理由 | 住みたくない理由 |
---|---|
周辺に秋葉原・神保町をはじめ複数の散歩駅がある | 家賃が高い |
大きな病院や公的施設が充実 | 駅密集地で人口も密集してる |
駅密集地帯で飲食店も多い | 駅前に手頃なスーパーがない |
通りに面していて、車通りがある |
賃貸の家賃相場|御茶ノ水駅(千代田区)
御茶ノ水駅の家賃相場を間取り別にまとめました。
1R~1K | 9.7万円 |
---|---|
1DK~2DK | 17.5万円 |
2LDK~3DK | 23.1万円 |
1DK~2DK:カップル向け
2LDK~3DK:ファミリー向け

御茶ノ水駅の家賃相場は☆1.5!

御茶ノ水駅の家賃☆ランキングは低ランク!

1R~1Kの物件が9.7万!
山手線沿線の中に入ってきたらもう10万円が見えるくらいだ!

隣の駅と比べると
秋葉原駅より約0.1万円高く
水道橋駅より約約0.3万円安いニャ!
\家賃の値下げ交渉を言い出しづらい方へ/
※物件探しから家賃の値下げ交渉までプロに依頼!
交通アクセス|御茶ノ水駅(千代田区)
御茶ノ水駅から主なターミナル駅までの所要時間と乗換回数です。
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿 | 9分 | 0回 |
渋谷 | 20分 | 1回 |
池袋 | 10分 | 1回 |
東京 | 5分 | 0回 |
上野 | 26分 | 0回 |
品川 | 19分 | 0回 |
羽田空港 | 36分 | 2回 |
成田空港 | 56分 | 2回 |

御茶ノ水の交通アクセスは☆4.5!

御茶ノ水駅の交通アクセス☆ランキングは高ランク!

御茶ノ水駅の主要路線は総武線(各停)・中央線・東京メトロ丸の内線だ!

新宿なんかに乗換なしで行けるのはでかいニャ。
更に、新御茶ノ水駅迄あるけば東京メトロ千代田線を使えるニャ!

他にも利便性の高い駅に囲まれてるな!

他にも秋葉原駅・神保町駅・水道橋駅には歩いて行けるんだニャ!
周りの駅を使えば東京23区で行けない所はないニャ!
御茶ノ水駅の隣駅一覧
中央線 | 神田 ← 御茶ノ水 → 四ツ谷 |
---|---|
総武線 | 秋葉原 ← 御茶ノ水 → 水道橋 |
丸の内線 | 淡路町 ← 御茶ノ水 → 本郷三丁目 |
治安|御茶ノ水駅(千代田区)
下記は御茶ノ水駅周辺の犯罪件数です。
住みやすいエリア・住みにくいエリアを住所別にチェック!
駅名 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入 窃盗 |
---|---|---|---|---|
湯島一丁目 | 0件 | 2件 | 0件 | 4件 |
神田駿河台一丁目 | 0件 | 0件 | 2件 | 6件 |
神田駿河台二丁目 | 0件 | 3件 | 2件 | 11件 |
神田駿河台三丁目 | 0件 | 2件 | 0件 | 3件 |
神田駿河台四丁目 | 0件 | 1件 | 0件 | 8件 |
粗暴犯:暴行・傷害など
侵入窃盗:空き巣・事務所荒らしなど
非侵入窃盗:自転車盗難・万美技・車上ねらいなど

御茶ノ水の治安は☆4!

御茶ノ水駅周辺の治安☆ランキングは高ランク!

飲食店は線路沿いにあるけど、基本的にはオフィス街で、家賃も高い場所だから
治安も良いだろう!

秋葉原駅に近づくと人口密度が跳ね上がるので治安は悪くなるけど、基本的に、
飲み屋が線路沿いにあるので、繁華街的な治安の悪さはないんだよ。
\今までの不動産サイトで満足できない方限定/
※【登録1分】電話番号や氏名の入力も不要!
自然|御茶ノ水駅(千代田区)
御茶ノ水駅周辺の公園や、ファミリーにおすすめの自然スポットをピックアップしました。
【千代田区立芳林公園】
- 千代田区立淡路公園/2分
- 千代田区立錦華公園/4分
- 文京区立元町公園/5分
- 文京区立お茶の水公園/4分
- 千代田区立宮本公園/4分
- 千代田区立芳林公園/9分

【御茶ノ水の自然】は☆3.5!

御茶ノ水駅周辺の自然☆ランキングは中ランク!

オフィス街の中でも公園があるエリアだな!

今回は千代田区立芳林公園を紹介するニャ。
秋葉原駅からも4分くらいで行けるこの公園は住宅街の中にある公園ニャ。
広さはテニスコート2面分程で休みやすい5つ以上のベンチと手洗い場があるニャ。

秋葉原駅周辺には余り気の利いた公園がないからな!

秋葉原で買い物を終えた人が 休憩でよく休んでるよ。
オタクの人たちがアイドルのダンスの練習場所として使ってたりするから中々面白いよ!

千代田区の子供達とオタクの化学反応が見れる貴重な観光スポットだぜ!
利便性|御茶ノ水駅(千代田区)
住みやすさには欠かせない買い物環境や外食環境も要チェック!
【お茶の水サンクレール】
- 成城石井 御茶ノ水ソラシティ店/2分
- ピーコックストア 神田妻恋坂店/9分
- オリンピック 淡路町店/7分
- 升屋 神保町店/7分
- スカイラウンジ暁/4分
- ナポリの下町食堂 お茶の水店/4分
- サイゼリヤ お茶の水駅前店/6分
- ラジオセンター
- アトレ秋葉原1

【御茶ノ水の利便性】は☆2.5!

御茶ノ水駅周辺の利便性☆ランキングは低ランク!

日常生活に使いやすいスーパーがないぜ!

オフィス街で飲食店や飲み屋はあるんだけどニャ。

スーパーも成城石井やピーコックストアだとちょっとなぁ

お高くとまっちゃうニャ。

でも近くに秋葉原駅があるから、少し歩けば買い物に困らないな!

秋葉原寄りに住めば買い物に困ることはないニャ!
オリンピック 淡路町店は助けになるよ!
東京23区の物件を探すなら―
サービス名 | イエプラ |
---|---|
会員登録 | 無料 |
おすすめな人 | ・引っ越しまで時間がない ・引っ越しに不安がある ・スーモに載ってない物件を見たい |
口コミ情報 | →イエプラの評判を見る |
公式サイト | https://ieagent.jp![]() |
ファミリーで住むメリットは?|千代田区の住みやすさ
千代田区では、独自の子育て支援制度を設けています。
そんな千代田区の子育てファミリーにおすすめのサービスをピックアップ!
ファミリーにおすすめ!千代田区の子育て支援制度
子育て支援制度 | 内容 |
---|---|
誕生準備手当 | 妊娠20週以降の妊婦さんへの一時金45,000円 |
子どもショートステイ | 子どもの保育サービス(有料) |
一時(いっとき)預かり保育 | 子どもの保育サービス(有料) |
拡大型一時預かり保育 | 子どもの保育サービス(有料) |
千代田区の待機児童数

千代田区の待機児童数は、0人!
お見事です!!

てことで、千代田区では保育園希望者はかなり入れる可能性が高い!
子育て世代のファミリーには住みやすい区だッチャ。
御茶ノ水駅は住みやすい?住みたくない?|まとめ
御茶ノ水駅は住みにくい街?女性の一人暮らしより金持ちが多い?

今回は、御茶ノ水駅の住みやすさ・住みにくさ特集!
ってことで、御茶ノ水駅の賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性についてお届けしたッチャ。

御茶ノ水駅の住みやすいポイント・住みにくいポイントをもう一度振り返り!
- 周辺に秋葉原・神保町をはじめ複数の散歩駅がある
- 大きな病院や公的施設が充実
- 駅密集地帯で飲食店も多い
- 家賃が高い
- 駅密集地で人口も密集してる
- 駅前に手頃なスーパーがない
- 通りに面していて、車通りがある

東京都千代田区御茶ノ水駅は、とくに一人暮らしにおすすめな駅だニャ。
最後までご覧頂きありがとうございますニャ。
\スーモやホームズに載ってない物件も/
※今なら【内見で1,000円もらえる?!】キャンペーン中!
千代田区の住みやすさを見る↓
秋葉原駅の住みやすさを見る↓
水道橋駅の住みやすさを見る↓
関連する記事
千代田区カテゴリの最新記事
-
- 2020.12.04
- 2022.04.13
【完全版】千代田区は住みにくい?一人暮らし・ファミリーの住みやすさ
-
- 2021.12.07
- 2022.04.24
- 都営新宿線,
【完全版】岩本町は住みたくない?一人暮らし・ファミリーの賃貸
-
- 2022.06.13
- 2023.05.19
- JR山手線, JR中央・総武線(快速), JR京浜東北線, 東京メトロ銀座線,
【完全版】神田駅の治安とイメージは?一人暮らしの住みやすさと住みにくさ
-
- 2022.08.19
- 2023.04.27
- JR中央・総武線(各駅)(快速), 東京メトロ丸ノ内線,
【完全版】御茶ノ水駅は住みにくい街?女性の一人暮らしより金持ちが多い?
-
- 2022.08.20
- 2023.04.18
- JR中央・総武線(各駅), 都営三田線,
【完全版】水道橋駅は住みにくい街?治安は?賃貸の住みやすさは?
-
【完全版】飯田橋駅は住みにくい街?金持ちや芸能人が多いって本当?
コメントを書く