【イエッチャ!】
今日は【完全版】高円寺駅は住みたくない街?治安悪い、スラム街、でも芸能人も住んでる!?
という事で杉並区/高円寺駅の住みやすさを徹底調査!
高円寺駅の賃貸の家賃相場・自然・交通アクセス・治安・利便性など気になる情報を掘り下げていきます!
東京都杉並区にある高円寺駅は一人暮らしorファミリーのどちらにおすすめの駅なのか!?
それでは今日も【イエッチャ!】
これできみも杉並区マスターッチャ!
家賃相場・住みやすさ・データ|杉並区/高円寺
所在地 | 東京都杉並区高円寺南4丁目 |
---|---|
ホーム | 2面4線 |
乗降人員 | 38,249人/日 |
所属路線 | JR中央・総武線 |
【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】
杉並区/高円寺の【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】をまとめました。
家賃相場 | ☆☆☆ | ☆3 |
---|---|---|
交通アクセス | ☆☆☆☆ | ☆4 |
治安 | ☆☆☆ | ☆3 |
自然 | ☆☆ | ☆2 |
利便性 | ☆☆☆☆ | ☆4 |
杉並区/高円寺の【賃貸の家賃相場・交通アクセス・治安・自然・利便性】の合計は☆16!
高円寺駅の住みたい理由は、交通アクセスと買い物環境の良さ!
都心まで出なくても、駅前だけで十分楽しめるッチャ!
「高円寺はサブカルの街」ってよく聞くけど、サブカルって、具体的に、、、なんだっけ?
サブカルは「サブカルチャー」の略語。
アニメや漫画、お笑いなどの大衆文化のことを言うッチャ。
ミュージシャンやお笑い芸人がたくさん住んでるって言うもんね!
都心に近い割に家賃も安めだからね。
お店や飲食店も多いから、若い人の一人暮らしにも人気があるッチャ。
OK!じゃあ住みたくない理由は?
人口密度が高いから、駅やお店が混雑しがちッチャね。
「ゴミや落書きが目に付く」ってクチコミもよくあるッチャ!
ありゃ!
景観面がちょっとマイナスに働いたか。
自然も多い方ではないッチャね。
ただ駅の北側には公園もあるし、南側には神社やお寺もあるッチャ。
おー、神社やお寺!
そういえば【高円寺】がお寺の名前みたいだもんね。
高円寺駅の由来は高円寺っていう寺院だからね。
お寺が名前の由来になった街が、今ではサブカルの街に―。
感動するやん。
他には、高円寺氷川神社が有名ッチャ。
ここは日本唯一の気象神社と言われてるんだ。
奥深い…高円寺の魅力!
よーし!もっと高円寺の住みやすさについて学んでいくぜ!
賃貸の家賃相場|杉並区/高円寺
1R~ | 7.5万円 |
---|---|
1LDK~ | 13万円 |
2LDK~ | 18.5万円 |
【高円寺の家賃相場】は☆3!
高円寺は、利便性が高い割に家賃相場が安い!
1Rなら7万円台で見つかるッチャ!
新宿まで2駅の近さでこの安さはお得感あるな~!
元々杉並区は家賃相場が低いからニャ。
杉並区の中では安い方?高い方?
高円寺は人気が高いエリアだからね。
杉並区全体の家賃相場よりは高めだッチャ。
周辺駅と比べたらどうなん?
お隣の阿佐ヶ谷は高円寺より安いッチャ!
家賃の安さ重視なら阿佐ヶ谷がおすすめッチャね。
反対側のお隣は…中野駅だね。
中野駅よりは家賃安いんでしょ?
んー、数年前まではそうだったけどね。
最近は人気上昇につられて家賃も中野に追いついてきたッチャね。
そういえばアメトーークでも高円寺芸人ってやってたな。
高円寺人気恐るべし!
交通アクセス|杉並区/高円寺
駅名 | 所要時間 | 乗換回数 |
---|---|---|
新宿 | 7分 | 0回 |
渋谷 | 19分 | 1回 |
池袋 | 21分 | 1回 |
東京(大手町) | 20分 | 0回 |
上野 | 28分 | 1回 |
品川 | 32分 | 1回 |
【高円寺の交通アクセス】は☆4!
新宿まで2駅!
東京駅にも乗り換えなしで行けるッチャ!
渋谷や池袋にも約20分!全然いいね!
快速もとまるし、都心へのアクセスも上々!
ただ土日祝は快速がとまらないのがマイナスポイントッチャ。
それくらいなら全然OK。
新高円寺駅まで歩けば丸ノ内線も使えるし!
駅の北側に住んでる人は野方駅も利用してるッチャよ!
野方まで歩けば西武新宿線も使えるからね。
駅が密集してるエリアだから、住む場所によって色んな路線が使えるね。
しかも!高円寺はバスも発達してるッチャ!
関東バス、国際興業バス、京王バスが使えるんだニャ。
色んな交通網があると、電車がとまった時のリスクヘッジになるね!
治安|杉並区/高円寺
【高円寺の治安】は☆3!
可もなく不可もなくってとこッチャね。
そもそも中央線は割と治安が良い街が多いッチャ。
でも☆3なんだよね?
マイナスポイントは何だ?
犯罪発生率は特別高くはないんだけどニャ。
街にゴミや落書きが多いのと、騒音がちょっと気になるッチャね。
なるほど~。
駅周辺に飲食店や居酒屋が多いもんね。
交通量多いから、車の騒音にも要注意!
大通り沿いに住むなら、防音性の高いマンションがおすすめッチャ。
じゃあ高円寺で治安が良いエリアとなるとどこ?
駅の北側なら高円寺北2丁目、南側なら高円寺南4丁目。
住宅街として女性やファミリー人気の高いエリアッチャ!
やっぱり駅から離れれば離れるほど治安が良くなるの?
それは間違いないッチャ!
さらに、中野側駅より阿佐ヶ谷駅側の方が静かで住みやすいッチャよ!
自然|杉並区/高円寺
◆付近の自然◆
・杉並区立高円寺中央公園/3分
・みどりヶ丘児童遊園/3分
・杉並区立高円寺北公園/3分
・杉並区立高円寺北二公園/5分
・杉並区立馬橋公園/10分
【高円寺の自然】は☆2!
都心が近いから、緑はそんなに多くないッチャね。
でも小さい公園なら駅の北側に点在してるッチャ。
広い公園はないの?
休日にファミリーで遊べるようなところ!
それなら杉並区立馬橋公園がおすすめッチャ!
広さもそこそこあって、広場や池、遊具もあるッチャね。
おおーいいやん。
駅から10分くらいなら全然よし!
緑が多くて水遊びもできる。
犬の散歩にも利用OKな貴重な公園だニャ。
公園以外の自然はないの?
杉並区自体は23区の中でも緑が多い方なんだけど、高円寺駅周辺は正直少なめッチャね。
そっか~。
それだけ駅前が栄えてるってことかな。
自然を求める人には、高円寺より阿佐ヶ谷や荻窪の方がおすすめッチャね。
同じ杉並区だからアリだね!
利便性|杉並区/高円寺
◆スーパー◆
・東急ストア 高円寺店/1分
・オーケー 高円寺店/1分
・まいばすけっと高円寺駅北/3分
・ユータカラヤ 高円寺店/3分
・西友高円寺店/4分
・業務スーパー 高円寺店/4分
◆飲食店◆
・マクドナルド 高円寺店/1分
・デニーズ高円寺駅前店/1分
・日高屋 高円寺北口駅前店/1分
・ケンタッキーフライドチキン 高円寺店/1分
・すき家 高円寺駅南口店/2分
・吉野家 高円寺駅前店/2分
・やよい軒 高円寺店/2分
・サイゼリヤ 高円寺駅南口パル商店街店/2分
◆ショッピングモール・複合施設等◆
・高円寺中通り商店街/1分
・高円寺純情商店街/1分
・高円寺パル商店街/1分
・銀座商店街/1分
・高円寺ルック商店街/3分
【高円寺の利便性】は☆4!
高円寺は買い物環境がかなり充実してるッチャ!
都心に近い割に物価が安いし、言う事なしッチャね!
おお、いいやんいいやん。
スーパーの数も多いし、自炊派には大助かり!
中でもおすすめはオーケー(OK)高円寺店ッチャね!
駅内の東急ストアより安い!
オーケーは食材もお惣菜も安いもんね。
おいらはピザがお気に入りだぜ!
少し歩くと業スーもあるし、日常の買い物に困ることはないッチャね。
ファミリー向けの飲食店も多いね。
ファミレスにファストフードに牛丼、カフェ。
お寿司に焼肉、居酒屋、ラーメン。
一通りの飲食店が揃ってるッチャ!
商店街もこんなにたくさんあるの?
実は高円寺は、商店街が多いことでも有名だッチャ!
小さな商店街も合わせると、その数なんと10以上!
すごーーーー!
おすすめはどこ?
駅の北側なら純情商店街。
200ほどのお店が軒を連ねる都内有数の商店街ッチャ!
高円寺阿波踊りの舞台でもあるんだね。
南側のおすすめは?
南側なら高円寺パル商店街ッチャね!
100円ショップや古着屋があって、若い女性にも大人気!
東京23区の物件を探すなら―
サービス名 | イエプラ |
---|---|
会員登録 | 無料 |
おすすめな人 | ・引っ越しまで時間がない ・引っ越しに不安がある ・スーモに載ってない物件を見たい |
口コミ情報 | →イエプラの評判を見る |
公式サイト | https://ieagent.jp |
住みやすさまとめ|杉並区/高円寺
【完全版】高円寺駅は住みたくない街?治安悪い、スラム街、でも芸能人も住んでる!?
高円寺駅の住みたい理由・住みたくない理由をおさらい!
住みたいポイント
・新宿まで2駅!
・物価が安い
・スーパーや飲食店が充実
・新高円寺や阿佐ヶ谷駅が徒歩圏内
住みたくないポイント
・大型商業施設がない
・駅前や大通り沿いは騒がしい
・駅回りにゴミや落書きが目立つ
・杉並区の中では家賃が高め
・自然が少ない
東京都杉並区/高円寺駅は、ファミリーより一人暮らしにおすすめな駅だったッチャ。
最後までご覧頂きありがとうございますニャ。
【杉並区の住みやすさについてはコチラ↓↓】
【中野駅の住みやすさについてはコチラ↓↓】
【阿佐ヶ谷駅の住みやすさについてはコチラ↓↓】
コメント